OSC 2013/Fall を見学

OSC 2013/Fall を見学

半年ぶりに開催されたOSC2013を見てきた。

オープンソースカンファレンス2013/Fall
http://www.ospn.jp/osc2013-fall/

会場の明星の日野大学キャンパスは山の上で眺めがいい。

駅から急な斜面を何回かエスカレーターを乗り継いで上がった山頂上にある現代的なビルのキャンパスは快適だ。

開催中の2日間は朝からセミナー会場を受講してまわった。
1日目には「横浜ネットデイ」のボランティア仲間のkさんと会い、2日目には「川崎PSV」でのボランティア仲間であり、某NPO主催者でもあるHさんと会えて楽しかった。

展示会場も盛況で熱気が感じられる。
[
一見、高校や大学の文化祭的雰囲気だが・・会話を聞くと展示側も見学者も濃い人ばかり。Kさんと展示会場を歩いてIT技術者の人脈の暑さに感心する!!

毎回セミナーを受講して感じる空気は、オープンソースの草の根コミュニティー色が消えて、だんだんとインターネットのプロ技術者の先端技術勉強会のような雰囲気になってきた。なんだかインターネットウィークセミナー会場の雰囲気なのだ。
セミナーでは周囲の受講者のみなさんも真剣で、質疑応答でもかなりレベルの高いやり取りが多い。

今回受講したセミナーはどれも期待どうりのレベルだった。
特に(バックアップソフト)Clonezilla を英語で熱く語る(台湾のスーパーコンピュータ技術者)Steven Shiau 先生には強烈な印象を受けた。おりしも サーバーのバックアップ問題で行き詰って・・・藁にもすがる思いでに受講したのだが知恵とインスピレーションをもらった。
Clonezilla は先週はじめてネット検索で発見したソフトだったが、こんなにタイミングよく(神様)開発者の先生に会えるとはラッキーだった。

今回の収穫は「Raspberry Pi」本と東芝の「FlashAir」だった。

これでオープンソース系ハードの課題がふえた。汗

adblock で追跡広告をカットする

Adblock で追跡広告をカット

商業サイトで表示される広告のうち、追跡広告はサイトを移動しても執拗に同じ商品広告を表示するので気持ちが悪い。ストーカー広告と言った方が正しいと思う。さらに広告を読み込む時間だけサイト閲覧を待たされるのだから困ったものだ。

追跡広告の表示を防ぐには、サードパーティー製クッキーを削除すればいいのだが、いたちごっこで限りなく削除作業の時間浪費は続くわけだ。

最近ためした追跡広告対策で Adblock Plus という広告非表示ソフトが効果があったので備忘録で書いておく。

■元ネタは GIGAZINEの記事

IEでページ中に表示される広告を非表示にする「Adblock Plus for Internet Explorer
http://gigazine.net/news/20130621-adblock-plus-ie/

■ インストール方法

Adblock Plus のダウンロード先はこちら、
今はインストール方法がかんたんになっているようだ、直接インストールできた。

Adblock Plus (日本語表示なし)
https://adblockplus.org/en/firefox

インストール方法は、「インストール」ボタンの右側にある小さな「ブラウザー」ボタン5個のうち、自分のブラウザーをクリックして選択する。あとは指示に従って「インストール」をクリックするだけだ。
FirefoxChromeOperaAndroidInternet Explorer 用の5種類がある。

Intewrnet Explorer 用のインストール
https://adblockplus.org/en/internet-explorer

FireFOX 用のインストール
https://adblockplus.org/en/firefox

Chrome 用のインストール
https://adblockplus.org/en/chrome

使ってみると、閲覧したサイトのHTMLに直接書き込まれている広告やバナーは消えないが、重い原因となっている他サイトからのリンク広告(追跡広告を含む)が消えてすっきりする。いままでこれらの広告の読み込みに時間浪費させられていたことに気づいた。

■ オプション設定
ブロックした広告スペースも消せるようだが、ページレイアウトがかわってしまうサイトもあるかもしれない。
視覚障碍者が音声リーダーを使う場合は便利な機能だ。

■ 詳細な設定
Adblock Plus はインストールすると、PC本体ではなくブラウザー拡張機能としてインストールされるので、詳細設定は各ブラウザーの「インターネットオプション」から開いて行う。

詳細な設定画面では「フィルターするリスト」が設定されていて「□控えめな広告を許可」がONになっている。さらに広告表示を減らすには、OFFにすればいいようだ。

広告業のグーグルも Antiblock 対策をしてるようなので、ページが表示されなかったら一時的に Adblock を停止させて違いを見るといいかも知れない?

Adblockで広告を非表示にしている人にはページを見せないようにする「Anti Adblock」というのもあるそうだ。
http://gigazine.net/news/20130318-antiblock/

CP+ 2013 行ってきました

CP+ 2013 行ってきました
今年もパシフィコ横浜で開催された

カメラと写真映像の情報発信イベント CP+2013

2月1日(金)に見に行ってきた。
ちょうど開催後2日目の金曜日だったが、見学者は多くて人気のブースは混雑していた。

見学者の多くは男性で趣味の写真をたのしむファンのようだ。しかし去年よりも女性の見学者が少し多い気まする。

大手カメラメーカーのブースでは、美人コンパニオンを撮影する人も多くて人だかりがすごい。

コンパクト・デジカメは高性能化と小型化が急ピッチで進んでいるようで、数年後には完全にスマホに収まるサイズになるのではないかと思った。

Make Fair 2012 に行ってきた

Make Fair 2012 に行ってきた
12月1日(土)から2日間開催された電子工作系DIYのイベント

Make Fair Tokyo 2012

に行ってきた。会場の入り口に展示された大きなロボットを眺めながら開場を待った。開場は寒かったのだがみなさん熱気があった。

このロボットが動いている様子が見れなくて残念だ。自重が重過ぎて動きは緩慢じゃないかと思った。

開場直後はまだすいていて展示をゆっくり見れたが、1時間もすると見学者が一気に増えた。会場の大混雑をかきわけながら2時間見学した。DIYファンの文化祭といった指向で、出展者も見学者も楽しんでいる雰囲気がとても良かった。・・・しかし、こんな混雑は以前はなかったんでけどなぁ・・・。

以前から出品はあった3Dプリンターやレーザー加工機だが、今回の展示でのデモは・・・あと一歩でDIYツールとして実用レベルじゃないかと思った。
 
帰宅路でお台場名物のガンダムを見れた。

展示の80%ぐらいがArduino 系の電子基板DIY工作で、去年よりも楽しさという点では進化していておもしろかった。

Spybot フリー版の新作が出た

Spybot フリー版の新作が出た
無料で使えるアンチ・スパイウェアSpybot-Search & Destroy のフリー版を調べたら新しいバージョンがリリースされていた。

Spybot – Search & Destroy 2.0 for private use

以前のバージョン Ver.1.6. は日本語対応版だったが、最新版の Ver.2.0.x はまだ日本語対応になっていなかった。さっそくダウンロードして試してみた。操作画面のパネルはまったく変わっていて迷ったが使えた。

コンピュータ・ウィルスじゃないが追跡広告の原因となる「問題クッキー」を削除するにはいいソフトだ。

ホームページビルダー17 を試用

ホームページビルダー17 を試食
いつもはホームページ作成の初心者に「CMSってレンタルサーバーにホームページビルダー組み込まれているような物だよ・・・」といいかげんな説明をしていた。CMSはたいへん便利なのだが、良さを初心者に説明するのに困って思いついた言い訳だった。CMSでHTMLを知らなくてもサイトが作れることを先に知ったら、HTMLの勉強心はノックダウンする心配もあった。とはいえ関心事は・・・そのウソはホントだろうか?ということで試食してみた。

先月に発売された「ホームページビルダー17」では、ただいま大人気の WordPress をサポートするようになったと案内されておどろいた。ウソから出たマコト・・・というか、ホームページビルダーでCMSが使えるようになったのなら、つっこまれない前に自分で使ってみようと体験版をインストールしてみた、

ホームページ・ビルダー17 通常版

ホームページ・ビルダー17 通常版

ホームページビルダー17体験版はこちらでダウンロードできる
http://www.justsystems.com/jp/download/trial/hpb/

体験版をインストールしたままのサイト(テンプレートはこの1種類だけ使用可能)
http://novice.cho88.com/wp6/

インストールしてわかったことは、

 1、ユーザーは基本的にはホームページビルダーが提供するデザインテンプレートを使う。
 2、HPBデザインテンプレートについてホームページビルダーで編集やデザイン変更ができる。
 3、Wordpress のコンテンツ編集は、通常のユーザーアカウントで行う。
 4、WPの対応バージョンは Wordpress-3.4-ja、3.4.1-ja、3.4.2-ja の3種類を明記している。
 5、ホームページビルダーは、自前のデザインテンプレートに特化したデザインエディタだ。
 6、レスポンシブルウェブ対応のせいか?ちょっぴり物足りないデザインの感じ。
 7、DreamWeaver ほど高くなくて、小さなカスタマイズができるのでべんりかも?

ホームページビルダーを含めてHTML編集系ソフトは、CMSの隆盛でニーズが下がっているのだろう? そこで発想の転換をして(CMSのデザインをさらにカスタマイズしやすくする機能を追加して、)自分を WordPress の便利なツール」と変身させたのはえらいと思った。

対応するデザインテンプレートが多くなれば、ホームページビルダーのユーザーも増えそうだ。買うならテンプレートが多いバージョンの方がよさそうだ?

横浜市場まつり2012行ってきました。

横浜市場まつり2012行ってきました
雨の中、今年も横浜中央卸売り市場で開催された

横浜市場まつり
http://www.hamakei.com/headline/7414/

に行って来ました。
横浜市で最大の魚市場と青物市場のイベントで、年に一度の特売もあるので盛況でした。


イベント会場で歌っていた歌手さんとてもいい歌声でした!