Make: Tokyo Meeting 07 に行く

Make: Tokyo Meeting 07 に行く
12月3,4日の週末に東工大大岡山キャンパスで開催されたオライリージャパンの雑誌「Make:」のイベントを見に行った。


Make: Tokyo Meeting 07
プログラムガイド
前回の春のイベントは直前に東日本大震災が起きたので中止になっていた。
メイン展示会場の体育館と2つの校舎を見た、お昼からじわじわ見学者が増えて盛況だった。展示作品は数年前から増えつつある超小型マイコン基板「arduino」を使った電子工作が半分以上になった。出展者作品の実用品、装飾品からジョークグッズまで、会場のブースやデモを見てたのしんだ。

今回の展示作品でわたし的大賞をあげるとすれば、文句なくデイリーポータルZDPZ工作部の作品だ!

■ ARのように見える布@デイリーポータルZ-DPZ工作部
このマットの上に立って写真を撮るとAR画像のように写るマット・・・と言っても実はただのARマーカー風の布マットだ。撮った写真はごく普通のリアル写真なのだが、見た人には「超リアルな合成画像」のように思い込まれてしまう・・・というパロディーグッズだ。笑
展示の説明員の方も見学者への説明が大変そうで・・・、説明に納得するとみなさん大笑いして・・・マットの上に立って記念写真を撮っていった。

Youtube のように見えるクリアファイル@デイリーポータルZDPZ工作部
これは事務用品のビニールのクリアフォルダーに単に「三角形のプレイボタン」そっくりの紙シールを貼り付けただけの物だ。リアルのデジカメ写真を撮る時、このフォルダーがセンターに写るよう撮れば、「YouTube ビデオのスタートボタン」のように写るわけだ。

ストリートビューの人@デイリーポータルZDPZ工作部

Google Maps のマーカーやら地図に出てくる黄色いカッパ?をかぶったキャラクターをリアルに作っただけのものだ。グーグル本社でのプロトタイプを除けば、こういう物をリアルに作ろうという人は少ないだろう。

「面白法人カヤック」の展示も良かったが、今回は文句なく「デイリーポータルZ」が

オルタナ系ポータルサイト:デイリーポータルZ
YouTube:デイリーポータルZを知っていますか?(DPZTV

■おみやげ
会場で売っていたポケット ガイガーカウンター

http://www.radiation-watch.org/p/blog-page.html
を買ってきた。本体部分はFRISKケースに収まる大きさで、iPhone につないで計測した放射線の線量がわかるという物だ。ピンダイオード8個内臓で、基板は完成品であとはFRISKを食べてケースに収めるだけだ。3500円
YouTube に紹介ビデオがあった。