リネージュの小物を買う

リネージュのアクセサリー類をそろえる
SIMカードリネージュにセットし、APN 情報を登録して通話できるようになった。
日常、持ち歩いて使うためにアクセサリー類をさがしてゲット。
■ シリコンカバー
家電量販店で「リネージュ用シリコンカバー」をさがしたがみつからない。ネット検索したら、リネージュとポラスマはがいけいサイズが同じで、代用品として docomo SH-01F 用ケースで代用できるというので、ヨドバシ@秋葉原でゲット。(保護フィルム付き)
ray-out AQOS PHONE ZETA docomo SH-01F対応シリコンジャケット

ボタンの位置が違ったり、裏面のスピーカーの開口がないが、外形はぴったりだ。

■ マイクロSDカード
内臓デジカメで撮影した写真やさまざまなデータを記憶するマイクロSDカードを追加した。

東芝製マイクロSDカードで転送速度ランクは「クラス10」で32GBだ。
リネージュをシャットダウンさせてから、マイクロSDカードをスロットにセットした。再起動して、[設定]->[ストレージ]の設定画面で見ると、空き容量は29.31GBと表示された。

■バッテリーカバー[イエロー]
ポラスマの本体のカラーは3色だが、一番お気に入りの「レモンイエロー」のカバーがアマゾンで売っていたのでゲット。残り数個だったので「今でしょ!」と即決でゲット。

家電量販店の店頭のデモ機は、ほとんどレモンイエローの機種を展示しているが、リネージュでもたのしんでみたい。

iPhone5C 風のカラフルなボディーは、ポップでチープでありたのしい気分になれそうだ。ただし、リネージュ本体は黒いふちどりなのが残念だ。、

スマートフォン用汎用ケース
リネージュを保護する製品専用ケースはないが、偶然にショップで見つけた汎用ケースを買ってみた。バーゲン品で@200円と安いがピッタリだった。

■マイクロSIMカード用変換カード
今後はSIMカードも標準サイズよりも小さい「マイクロSIM」や「ナノSIM」が主流になると考えて、OCNモバイルには「マイクロSIM」を指定して注文した。
リネージュのSIMスロットは「標準サイズ」なので、「SIM変換カード」をアマゾンで購入した。価格は@92円と激安なので5個注文したが、先方がまちがえて10個も送ってきたのでビックリ。

この「変換カード」は便利なのだが、スマホのSIMスロットに挿す時・はずす時には注意深く扱う。「変換カード」も「マイクロSIM」も同じプラスチック製だが、変換カードの方が柔らかくてSIMカードが外れやすい。
特にSIMスロットがらはずす時には要注意で、無理やり変換カードをひっぱり出すとスマホ側の電気接点が破損しやすいようだ。SIMカードが変換カードから外れてしまった場合は、カッターの刃などの先でマイクロSIMカードを押し込んで、変換カードの溝に押し込んでやるとすんなり取り出しできる。

■液晶画面の透明保護フィルム
リネージュの液晶画面は光沢がきれいだが、タッチで指紋がベタベタつくと目立つので困った。リネージュには保護用フィルムが付属しているが光沢タイプだ。

上記のシリコンカバーにも保護フィルムが付属しているのだが、AQOS SH01F 用なので使えない。
光沢でないノングレアの保護フィルムで、リネージュ/ポラスマ用をさがしてみると、アマゾンで見つかったが光沢タイプだった。